講習概要
第19回業界指定講習について
講習形式 | eラーニングによる講習 |
---|---|
スケジュール(2次) | 受講者リストの提出期間(企業従事者のみ):3月14日(月)~3月25日(金) Web受付期間:3月14日(月)~3月25日(金) 受講料支払期間(電子決済):4月4日(月)~4月15日(金) テキスト発送期間:4月18日(月)~4月22日(金) 業界指定講習期間:4月25日(月)~6月17日(金) |
受講対象者 | ペースメーカ/ICD関連医療従事者 1.企業従事者:日本CDRセンター所属企業 2.医療従事者:医療機関職員で国家医療資格者 (医師、(准)看護師、臨床検査技師、臨床工学技士) |
受講料 | ①CDR基礎スキル講座及びCDRトラブルシューティング講座:¥35,000 ②CDRトラブルシューティング講座:¥20,000 |
申込方法 | 医療従事者の方は当サイトのトップページよりお申込ください。 企業従事者の方は各社窓口ご担当者様宛に受付サイトのアドレスをご案内しております。 ※企業従事者の方は受講者リストの提出とWeb受付の両方が必要となります |
IBHRE受験資格 | 企業従事者の方はCDR基礎スキル講座及びCDRトラブルシューティング講座の受講が必須となります。 再受験の場合は受講免除期間が設けられております。詳細はコチラをご参照ください。 医療従事者の方は講習を受講せずとも受験可能です。 |